東海の暮らしをもっと楽しく Life Designs
おとうふ工房いしかわ直営店舗大まめ蔵情報、豆腐教室の記事が掲載されました。
大まめ蔵情報はコチラ>>
豆腐教室(イベント)情報はコチラ>>
第18目ゲスト:高章食品株式会社 代表取締役 太田浩章社長
愛知県東郷町でこんにゃく、ところてんを製造販売している高章食品株式会社、代表取締役 太田浩章社長です。
こんにゃくメーカーさんの中でも、バラエティ豊かに多品種を展開されている太田社長。ご自身で商品企画もされるこだわりのアイテムです。
今人気の琥珀糖もつくられており、製造秘話も伺いました。是非、お聴きくださいね。
この番組はおとうふ工房いしかわがお送りする
ちょっぴりラジオドラマ仕立ての公開収録ラジオ番組です。
架空の商店街『DENDEN商店街』で、石川豆腐店の姉・くみこと弟・りょうが繰り広げる個性豊かな店主たち(ゲスト)とのトークバラエティ。
個性豊かな人たちが集まるそこは、今日も笑顔が溢れています。
提供:株式会社おとうふ工房いしかわ
ラジオ局:Pitch FM (ピッチエフエム)83.8MHz
(愛知県碧海5市(碧南・刈谷・安城・知立・高浜)とその周辺を放送エリアとするFMラジオ局)
毎月第3土曜日 18:00〜18:30
番組名:おとうふ工房いしかわラジオ DENDEN商店街
パーソナリティ:石川諒 原久美子
収録は毎月第2土曜11:00〜11:30に安城市アンフォーレ内にあるCafe Den & Neighbors(カフェデン&ネイバーズ)にて公開録音しています!お近くの方はぜひぜひ見に来てくださいね♪
■聴き逃し配信 アーカイブ
第17目ゲスト:株式会社ヤマミ醸造 竹内加代子社長と営業部竹内次長
1957年に武豊町でたまり醤油の蔵として誕生したヤマミ醸造。
今では、半田市で焼肉のタレなどの調味液や米菓のタレまで様々なオリジナルタレを製造している食品メーカーです。竹内加代子社長と営業部竹内次長親子のお話。是非お聴きください。
この番組はおとうふ工房いしかわがお送りする
ちょっぴりラジオドラマ仕立ての公開収録ラジオ番組です。
架空の商店街『DENDEN商店街』で、石川豆腐店の姉・くみこと弟・りょうが繰り広げる個性豊かな店主たち(ゲスト)とのトークバラエティ。
個性豊かな人たちが集まるそこは、今日も笑顔が溢れています。
提供:株式会社おとうふ工房いしかわ
ラジオ局:Pitch FM (ピッチエフエム)83.8MHz
(愛知県碧海5市(碧南・刈谷・安城・知立・高浜)とその周辺を放送エリアとするFMラジオ局)
毎月第3土曜日 18:00〜18:30
番組名:おとうふ工房いしかわラジオ DENDEN商店街
パーソナリティ:石川諒 原久美子
収録は毎月第2土曜11:00〜11:30に安城市アンフォーレ内にあるCafe Den & Neighbors(カフェデン&ネイバーズ)にて公開録音しています!お近くの方はぜひぜひ見に来てくださいね♪
■聴き逃し配信 アーカイブ
このたびの令和6年能登半島地震で被災されたすべての方々に対して、衷心よりお見舞いを申し上げるとともに、お亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。
おとうふ工房いしかわグループは、令和6年能登半島地震による被災者の支援および、被災地の復興に役立てていただくため、中日新聞社を通じた義援金の寄付をいたします。
引き続き被災地に寄り添い、被害を受けられた方々を支援するため、毎月第一土曜日に本社前にて行われる朝市でのチャリティイベントの開催及び弊社本社工場および直営店において義援金募金箱を設置致しました。
[募金箱設置施設]
■ おとうふ工房いしかわ 本社3階事務所
■ おとうふ市場 大まめ蔵>>
■ おぱんでまめ蔵 東浦店>>
■ とうふや豆蔵 西尾花ノ木店>>
■ とうふや豆蔵 滝ノ水店>>
■ とうふや豆蔵 知立店>>
■ とうふや豆蔵 刈谷銀座店>>
■ とうふや豆蔵 安城店>>
■ とうふや豆蔵 太陽の味店>>
■ とうふや豆蔵 岡崎エルエルタウン店>>
■ とうふや豆蔵 幸田店>>
■ とうふや豆蔵 豊田住吉店>>
■ とうふや豆蔵 大曽根店>>
■ とうふや豆蔵 一社店 まめぞうDeli>>
■ とうふや豆蔵 半田山代店>>
■ とうふや豆蔵 菰野本店>>
■ とうふや豆蔵 菰野テラス店>>
■ 安城デンビール ホレ・フェスト>>
初午の日に稲荷詣でをすることから、稲荷社の使いの狐の好物の油揚げ寿司(いなり寿司)を食べようという策略的習慣?
無病息災を祈願して食べよう。
揚げを袋に見立ててご飯と一緒におかずを入れたら「飾り稲荷」の完成!