設立 1991年
おとうふ工房いしかわ誕生
平成3年(1991)バブル崩壊の年、私たちの会社は家族経営だった小さな町店からのスタートでした。
失われた20年と揶揄された時代だったからこそ私たちの会社は、「旨い 安全 安心」 の社訓と供に大きく成長する事が出来ました。
奇跡かもしれません…いや、必然だったに違いないと確信しています。
今でこそ、当たり前の価値感に多くのお母さんが共鳴してくれました。国産大豆、にがり寄せ、消泡剤不使用。


最初の一歩は、
「自分の子どもに食べさせたい豆腐」


お母さんたちの声で生まれ続ける商品群
-
1996年
小垣江工場
-
「豆腐の臭いが…」そんな子どもの一言から、酵素や配糖体のデメリット解決。オリゴ糖や油脂を加えた調整豆乳開発や独自理論の凝固方法の確立。
究極のきぬ至高のもめん
-
1999年
高浜第一工場(豆腐・揚げ・湯葉)完成
本社移転 -
伝統的な大豆製品、昔ながらの手作業で無いと出来ない味
湯葉とろ刺し
-
2002年
パン工房建設、大まめ蔵開業
-
国産小麦、豆乳やおから入りのパン
ちゃんと朝パンもっちりおからパン
-
2004年
第二工場(豆乳・充填豆腐・湯葉)完成
-
独自製法での寄せとうふにタレ付き商品
湯葉寄せとうふ山芋よせとうふ国産大豆で作った濃厚なUHTホモ豆乳
まめぞう豆乳国産大豆の乾燥おから。
お料理おからおからパウダー
-
2005年
東浦工場(デザート)完成
-
乳不使用の豆乳プリン
まめぞう豆乳プリン
-
2012年
第三工場(惣菜・ドーナツ)完成
-
乳卵を使用しないシンプルなドーナツ
究極のとうふドーナツ豆腐を使ったお惣菜
がんも煮みそ漬け油揚げ高浜とりめしの素
-
2013年
クラフトビール工場 M&A
-
安城デンビールのバラエティ豊かなクラフトビール
-
2016年
第四工場(豆腐・生揚げ・豆干)完成
-
「新しい豆腐の可能性を求めて」中国由来の豆干絲を日本風に
豆干絲一夜凍り豆腐の技術で肉食感の堅しみ豆腐
豆腐の唐揚げ手羽先簡単レンジ調理タレ付き豆腐メニュー
純豆腐麻辡豆腐台湾豆腐スイーツ
百果豆花
-
2018年
㈱八里屋 M&A
-
揚げだし豆腐の量産ライン完成
揚げ出し豆腐